披露宴の所要時間は、平均すると2時間半くらいになります。
その限られた時間内で、招待客にどのように過ごしてもらい
たいかを考え、2人のイメージをもとに進行プログラムを決め
ていきます。
式場で準備されている進行例などは、長い間使われてきた
だけに、多くの人が満足するポイントが抑えられていますが、
自分たちでオリジナリティあふれるプログラムを取り入れて
みても、より招待客が楽しめる披露宴になると思います。
気を付けたいのは、あまり詰め込みすぎたプログラムにしな
いよう注意しましょう。
披露宴は、実際には予定よりゆっくり進むことが多いので、
2時間くらいを目安に組み立てると、ちょうどよく収まります。
参考程度に、私たちが行った結婚披露宴の流れを紹介します。
1 新郎新婦入場
司会者の合図で新郎新婦が入場します。
(ライトを浴びながら一礼し、眩しい程の写真を撮られました。)
2 開宴のあいさつ
司会者が開宴のあいさつをします。
3 媒酌人のあいさつ
媒酌人が新郎新婦の履歴、なれそめなどを紹介します。
4 乾杯
全員起立して、代表者の音頭により乾杯。
(一般的に来賓の代表者は、新郎側になります。)
5 主賓の祝辞
新郎側、新婦側の主賓から祝辞をいただきます。
6 ウェディングケーキ入刀
最初の盛り上がりシーンです。
(ここではケーキを食べさせあう演出をしました。)
7 歓談・余興
しばらくの間、和やかに会食歓談。
(親戚の方にハーモニカを披露してもらいました。)
8 お色直し
新婦が先に中座します。その後、新郎も中座。
(この間に、二人の生い立ちビデオを流しました。)
9 新郎新婦再入場
お色直しを終えた新郎新婦が再入場します。
(キャンドルサービスしながら、挨拶して回りました。)
10 スピーチ・余興
新郎新婦それぞれの主賓と、招待客のスピーチ。
(この後、生演奏や和太鼓の披露をして頂きました。)
11 両親への手紙
両親への感謝の気持ちを、しっかりと伝えます。
(感動して、途中で言葉にならなくなってしまいました。)
12 花束贈呈
お互いの両親に花束を手渡します。
(記念品として、生まれた時と同じ重さのテディベア
をプレゼント
したところ、たいへん喜んでくれました。)
13 両家代表のあいさつ
新郎新婦、両親が並び、両家の代表が挨拶します。
(最後に新郎がしっかりと、感謝の言葉を述べます。)
14 閉宴のあいさつ
司会者が閉宴のあいさつをします。
15 招待客退場
退場する招待客のお見送り
(皆さんにあいさつしながら、プチギフトを渡しました。)
といった流れで私たちの披露宴は進行し、時間を押すような
事もなく、無事に結婚式を終えました。
長いようであっという間の結婚準備期間・・・
本番の緊張からやり終えた達成感・・・
途中、意見の食い違いなどありましたが、今思えばほんとうに
結婚式はやってよかったなと思います。
とても感動的な思い出に残る一日となりました。
また、実際に披露宴で使ったBGMも紹介しているので、参考
程度に、ぜひ見てみてください。
http://www.braidal.net/16bgm.htm
披露宴の演出について TOP
|